おはようございます。
ランキング参加
昨日は
透明釉、青ビードロ、白萩と
それぞれ攪拌し釉掛けした。
大物とカップ5つは窯に入らず
次回となった。
香炉4種、スープ皿8つ、
サラダボール2つ、カップ2つ
茶碗8つ、ソーサー、小皿6つと
各種色違いもあり焼き上がりが
楽しみだ。
雨が降る前に釉掛けしようと
朝から始めたが天気ももってくれた。
今日の「問い」

「彩り?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
透明釉、青ビードロ、白萩と
それぞれ攪拌し釉掛けした。
大物とカップ5つは窯に入らず
次回となった。
香炉4種、スープ皿8つ、
サラダボール2つ、カップ2つ
茶碗8つ、ソーサー、小皿6つと
各種色違いもあり焼き上がりが
楽しみだ。
雨が降る前に釉掛けしようと
朝から始めたが天気ももってくれた。
今日の「問い」
「彩り?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
茨城から帰ってくると
出る前に素焼きにかけた器を
窯から出した。
残りの花器とコップ8つも
窯につめ素焼きにかけた。
今日は拭き取り釉掛けまでし
夕方には本焼きできればと
思う。
丸2日かかれなかった作業を
進めたい。
今日の「問い」
「楽しみ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日も
1.5ラウンドしたが
最終ハーフを回る頃は
気温が高く暑さが堪える。
70代や60代の方は昔は
30度を越すと猛暑だったと
気温の変化を話されていた。
アブの多い地域のようで
シャツの上からお腹を噛まれ
次第に大きく腫れ
痒みが増してきた。
仕事を引退し畑仕事をしている
77歳の方が回を増す毎に
調子を上げている。
首を冷やすことが
猛暑の中では効果的だと
息子さんからもらった冷却タオルを
みせてくれた。
氷嚢で冷やしながらのラウンドに
追加しようと思う。
今日の「問い」
「環境?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
茨城のゴルフ場で合宿が
スタートした。
1.5ラウンドしたが
最後のハーフは37と
あわやevenかという出来だった。
最後のパットは読み通りに打てたが
読みが間違っていたようで
あえなく3センチ外れボギーだった。
even目指し緊張感あるショットが
続けられた自分に驚いた。
今日は2日目。
体がどう動くか楽しみだ。
欲を出さないことを
肝に銘じたい。
今日の「問い」
「集中?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
花器以外のたまった器を
一気に素焼きにかけた。
今日から3日間のゴルフ合宿に行く前に
終えておきたかったからだ。
夕方はサイトの打ち合わせを
オンラインで行っていた。
友人が気を入れて作業してくれて
いるのが伝わってきて
嬉しくなった。
私のライフワークは陶芸はいいとしても
セッションは決まった形式がないので
作成する人は戸惑うと思う。
私のカラーを感じ取りイメージを膨らませて
くれ方向性を出してくれた。
相手になり切って考えてみると
おっしゃっていたが
楽しそうに仕事をされていた。
今日の「問い」
「読み取る?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
四谷で月一回の
整体に行った後
息子二人がまたリモートになるので
八王子に一緒に帰ってきた。
家に戻ると
赤土で作った器に白化粧し
萩土で作ったカップは
削りで微調整し高さを合わせた。
厚めにわざわざ作っても
重い感覚があり
結局削って重さを落とす。
手の感覚はとても敏感だ。
久々に帰ってきた長男が
くり抜いた器を
不思議そうに観ていた。
今日の「問い」
「優位感覚?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
一昨日に
痛み出した奥歯の治療が
やっと終わった。
年明けに痛み出し
根の治療を終え
奥歯のブリッジだ。
子供の頃に入れた
金属の被せ物もやっと
無くなりスッキリした。
なんとなく
過去の癖が
終わった気がしている。
創造的で直観を活かし
生きている姿だ。
すでに変化は起きているが
歯の治療跡は
私の半生を象徴しているように
感じる。
歯医者の友人ができたのも
深い縁があるのだろう。
今日の「問い」
「染み付いていた癖?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
削りで出た粘土を使って
香炉と大きめのカップを
つくった。
作陶でリハビリができ
だいぶ感を取り戻せた。
今日は
煙の抜ける穴を開け
仕上げよう。
今日の「問い」
「改良?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
ガレージの2階にバイクのスタンドなど
を上げていて
やり残した板貼りをしようと
準備していると
末っ子が手伝ってくれ
板の墨出しや調整をしてくれた。
切った板を残った隙間に合わせ
当たっている部分を
下にいる息子に渡し
ノコギリで切り込みを広げて
もらい板を貼った。
一度腕を折って心配してくれたの
かもしれない。
ミストを噴射しながら作業して
暑さを緩和していたが
無理をしないよう残りの部分は
次回に回した。
切り屑を掃除した後
素焼きのために釜詰し
大きな花器の乾燥を待って
焼こうと思う。
今日の「問い」
「思いやり?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
削りの終わった花器も
室を少し開け乾燥を進め
触っても変形しなくなった。
先につくった花器は今日
下呂温泉に展示されるため
移されていく。
味があり気に入っているので
なんとなく寂しい気もする。
新しい大物がそれ以上になるように
釉薬の流れをイメージし
掛け方を工夫しようと思う。
前作よりだいぶ大きく
ひき上げられたので楽しみだ。
一つ一つ工程を焦らず重ね
いいものを作ろうと思う。
新しいことに取り組むのは
進化を感じとれ面白い。
今日の「問い」
「マンネリ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
花器の底を削り
乾燥に入った。
練り込み粘土で作った
器は室から出し乾燥している。
赤土に白化粧した器もそろそろ
室から出したら
新たに作陶を始めようと思う。
赤土を轆轤目を強調した器を
たくさん作ろうと考えている。
今日の「問い」
「暑さを逃れ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
妄想が実現することを
陶芸は思い出させてくれている。
宇宙は妄想と現実を区別できない
ので想像したことが実現するらしい。
三次元でのビジネスは
陶芸とは違い
実現の難易度が高いが
行ったり来たりしながら
根拠のない想像が実現していくことが
増えてきたのは
嬉しく手応えを感じている。
一見うまくいかないことも
それが後々好転している。
昨日の明晰夢は
自分の進化だけではなく
人を救済する役割があることを
自覚させるものだった。
師匠はレミゼラブルに喩え
話してくれる。
私も師にならい還元していこうと
心を新たにした。
今日の「問い」
「現実的に活かすには?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
香炉の蓋に煙が出る穴を抜き
白化粧をした。
スープ皿は取っ手をつけ
今日帰ったら仕上げて
白化粧をしようと思う。
先日作った練り込み粘土の
カップはあっという間に
売れてしまい驚いている。
今朝はいつものように
四ツ谷へ向かうと
だんだんと日の出が遅くなって
きているのを実感する。
首都高に入る前に
眩しくサングラスが必要な
先週、先々週だったが
今日は必要なくなってきている。
秋が近づいてきている。
今日の「問い」
「秋の楽しみ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
今朝は
リアルな夢で目が覚めた。
私は海外にいて牧師だった。
息子さんが最後に
遺した言葉を
その祖父と父親に伝えていた。
お子さんの苦悩と
親族の悲痛な思いに
私も涙が溢れていた。
近代的な建物で
外国で暮らしている様子
人々の表情など
現実かと思うほどリアルだった。
私にできることは
ただ寄り添い
安心できる場をつくること
だろう。
今日の「問い」
「役割?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
蚊取り線香用の香炉と
スープカップを作り始めた。
形を頭の中で想像しながら
何種か作り
これでいこうと決まると
他は潰して粘土に戻した。
これから取手をつけ
上蓋は削ったのちに
煙が出るように穴を開ける。
今回は全て粉引きにしようと
考えている。
蓋物など作ってきたのが
活かせたことで
なんでも作れると可能性を感じる。
夕方は妻の誕生日に
近所に食事へ出掛けた。
長男は都内で来れなかったが
末っ子の誕生日も今月なので
4人でお祝いした。
今日の「問い」
「可能性?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
歯医者さんに行くと
日野にある精密機械の会社さんで
つくったアルミのマーカーを
頂いた。
数日前に先生から妻のニックネームを
聞かれたが
このことだったかと
嬉しくなった。
私にはラッキナンバーを
妻には通称を入れて用意してくれて
いた。
ふと思い出してくれることは
有難いことだと感謝している。
今日の「問い」
「ふと浮かぶ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
友人の接骨院で
ゴルフで歪んだ体を調整して
もらい帰ってから
12キロほどの粘土を
小分けにして練り
最後に一つにまとめて
前回より大きな花器を
つくった。
余っている練り込み粘土も
固くなる前にと
色を合わせ
大きめのサラダボールとコップを
つくった。
友人に頼まれている
蚊取り線香用の香炉を
作ろうとイメージを膨らませて
いる。
今日の「問い」
「描いているのは?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
友人宅に招かれ
ゴルフの打ち上げに
焼き上げたタンブラーを
手土産に伺った。
3日ぶりに自宅へ戻り
時間を開けて器を見ると
壺の表情など味わいに
喜びが出てきた。
最初にみた時は
あまり気に入らなかったので
自分の変化が不思議だ。
ひびや割れまでも
愛着が湧いてきた。
整ったものより
気に入るから面白い。
そんな不完全なものを
つくっていこうと思う。
今日の「問い」
「時間をおくと?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨夜は
20年来の友人夫婦と
代官山で食事だった。
10年前にやっていたセブでの英語学校の
話になり
当時一緒にやっていた
優秀なスタッフ二人の
その後が気になっていた。
友人はこんな大変な時期だけに
採用を強化し人材を集めたいと
言うので
セブの一人を紹介することにした。
きっと友人は
こんな時期
採用の支援をしている当社のことを
気遣って話をしてくれたのだろう。
その気持ちだけでも
ありがたく感謝している。
今日の「問い」
「頂きもの?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。
おはようございます。
ランキング参加
昨日は
久しぶりに四谷に泊まるので
息子と三人で行きつけのお店で食事し
妻と半ちゃん(バー)の店に行った。
荒木町の飲食店の方々も大変だろうと
行ける時には顔を出すようにしている。
とは言っても
私は早い時間にサッと食べて飲んで
8時ごろには家に戻るので
売上貢献は微々たるものだ^^
たまたま荒木町に惹かれ
仮住まいを用意するようになって
10年になる。
皆さんによくして頂き
愛着ある地域だ。
大変な時期が続いているが
好転してほしいと願うばかりだ。
今日の「問い」
「できること?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談は
tobira@frc.co.jp
までメッセージください。