おはようございます。
昨日、一昨日と
遠方より友人が来たので
会食が続いた。
ライフイベントで
大変な時だけに
寄り添えたらと。
飲みが続いたので
今日は漕ぎ練で
少し追い込みたい。
烏帽子岩まで
往復した後
小波があるので
クルージング用のボードで
波乗りを楽しんだ。
心地いい
疲労感で
少しは酒が抜けた
ような気がする。
今日の「問い」
「できること?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨日、一昨日と
遠方より友人が来たので
会食が続いた。
ライフイベントで
大変な時だけに
寄り添えたらと。
飲みが続いたので
今日は漕ぎ練で
少し追い込みたい。
烏帽子岩まで
往復した後
小波があるので
クルージング用のボードで
波乗りを楽しんだ。
心地いい
疲労感で
少しは酒が抜けた
ような気がする。
今日の「問い」
「できること?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
日曜は
ゴルフ仲間と
ラウンド後
近所の
ファミレスで
飲もうと誘われ
久々に深酒。
みんな
合宿も一緒の
メンバーで
腕前を挙げている。
どうしたらスキルが
上がるか?
そんな会話が飛び交う
熱心なゴルファーばかり。
笑いも絶えない
楽しい仲間でもある。
嫌な現実を
受け止め
次へと気分を
切り替えたり
思考の癖に
気付いたり
向き合う機会が
何度も訪れる。
ゴルフの
面白い一面だ。
今日の「問い」
「思い癖?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
3人息子の
末っ子が
ゴルフに興味を
持ち始め
週末に
練習し始めている。
あれこれ考えながら
コツコツと
基礎練習を
繰り返し
私たちの2倍の
330球打っている。
練習後に
近所に食事に
行くと
ついて来て
あれこれと
転職先の様子を
話す。
採用や
社長の通訳なども
任されているようで
忙しいようだ。
大人と話す
機会が増え
色々なことに
興味を持つように
なっていた。
ウチから
練習用のミニアイアンを
持って帰り
家で練習するという。
今日の「問い」
「興味?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
一昨日の
ラウンドで
ベスト更新した。
前半は
4オーバー。
昼食を軽めにし
後半スタートすると
3連続バーディーと
いつになく
集中している。
友人は
元気がない?
と思っていたようで
無口だった
ようだ。
最終的に後半は
イーブンで終わり
ベスト更新。
ホームコースだけに
嬉しい。
クラブを
抜いて選択肢を
減らしたのが良かった
ようだ。
引き算が
効果的だった。
今日の「問い」
「引くのは?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
お盆の時期は
例年
ゴルフ合宿
今年は
栃木の
ニューセントアンドリュース
3日間のラウンド。
半年ほど前に
視察に行った時は
池とバンカーの
多さに
難しさを
感じていたけど
日を重ねるごとに
攻略精度も上がり
80台を出せた。
昨日は
三男の誕生日に
ラウンドしたが
失敗しても
明るく回っていて
楽しそうだ。
心の持ちようは
プレーだけではなく
人生を大きく
変えてしまうと
思う。
私自身も少し
地力も上がってきた
ようで
可能性が
広がるのは嬉しい。
今日の「問い」
「傷?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨日は
上野原でコンペ
だった。
朝から暑く
スタートして
しばらく
体が変だった。
後半に飲む
凍らせたゼリーを
早々に
少し口に含むと
やや
和らいできた。
暑さは
集中力を奪うので
注意を払いながら
プレーするも
時折
思いもしないことを
したりするのが
怖い。
好スコアを
狙ってしまうが
氷嚢で冷やしながら
ホールアウトを目指し
力を抜くと
大きなミスを
防いでくれた。
思った以上に
自分に言い聞かせないと
本心は
飛ばしたいようだ。
自我が
暴れないよう
夏場は
いい意味で諦観で
いこうと思う。
今日の「問い」
「欲?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
今日は
人間ドックで麻布台へ。
以前は信濃町で
荒木町の仮住まいから
歩いて行けたが
移転後は
仮住まいも引き払ったので
八王子の自宅から
特急電車で向かってみた。
かいじは
ネットで予約し
始めて乗ってみたが
ゆったりして快適だった。
これから
胃カメラ飲んで
検査は終わりになる。
せっかく都内まで
出てきたので
久々荒木町で
家族とホルモン食べて
帰ろうと思う。
今日の「問い」
「寄っていくのは?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
日月は
月例杯とコンペ
でした。
このところ
気付いた
7割ショットは
距離は落ちるが
方向性がよく
苦手なホールを
安心し
打てるようになった。
これは大きく
月例前半はあわや
ワンオーバー
自分を
信じることができず
ミスが出たが
次につながる
手応えを得た。
翌日のコンペは
シングルの友人と
競いながら
テンポよく
ラウンドできた。
秩父は暑かったが
空いていて
前半後半ともに
一時間50分で
ホールアウト。
初の70台に
呆気にとらわれた。
後半
暑さでフラフラして
いたが
疲れを
吹き飛ばせた。
実現するときは
当たり前のように
起こるんだと知った。
今日の「問い」
「当たり前?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
ここのところ
日頃に比べると
涼しい日が
ちょうど
ラウンドや
SUPの日に
あたり
体力的に
助かっている。
海の日は
海パンとラッシュガード
だけだったので
少し肌寒いほど。
ウエットや
厚着で動きに制約が
ないだけに
動きやすく
漕げるし
クラブは振れる。
ラウンドでは
7割ぐらいの振り感に
どどめ
動きすぎないよう
調整してみた。
すると
普段レイアップする
ところを
ドライバーで
軽く狙えたり
新しい攻め方を
発見。
いつでも
100%では
気付けないこと
があり
知らずに
100%
だったことを
知った。
少し
気を楽に
観ることが
可能性を
引き出すんだと
確認できたのは
収穫だ。
今日の「問い」
「少し楽に?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨夜
ラウンドの打ち上げから
帰宅すると
外灯が
パカパカ点滅。
鬱陶しいので
取り外すと
熱くてやけど。
妻に注意されて
いたのに^^
今日のコンペに
向け
パター変更や
ウッドのシャフトを
変え試した。
パット数は
減ったが
ウッドはタイミングが
合わず
スコアを崩す原因に
なったので
帰ったら戻そうと思う。
あれこれ思い
うまくいったり
残念がったり
面白い
ゲームだ。
今日の「問い」
「気に留める?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
先日
ラウンドで
一緒した方に
スイングの
指摘をしてくれた。
その後
意識しながら
修正すると
大崩れし
それまで良かった
のは何だったのか?
と思う程^^
自覚があるだけに
すぐに取り組み
素直なのは
良いが
ある意味
愚鈍に
信じることを
続けるのも
大切だと思う。
弟への
アドバイスもほどほどに
しないとと反省。
今日の「問い」
「求めている?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
先週は
私の誕生日があり
友人、家族に祝って
もらった。
ゴルフ後の食事は
珍しくお酒が
進まず
暑さに
体が反応していた
ようだ。
翌日に月例杯が
あるので
前日の家族との
食事も
ビールと
ワイン2杯程度で
とどめると
昨日の結果は
少し成果を得れた。
体調管理に
気をつかう
必要性を強く
感じる機会となった。
より永く
楽しめるよう
体に感謝したい。
今日の「問い」
「感謝?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
先日は
懐かしい方の
還暦のお祝いに
呼ばれ
久々都内へ
足を伸ばした。
久々にお会いする
起業家の面々も
数十年が経ち
いい意味で
変わっていた。
以前は取っ付き
難い人ばかりだったが
今となっては
懐かしく感じる。
主役はその最たる人
だったが
人間味が増し
学ぶことが多い。
そう感じれるのも
自身が変化した
からだろう。
今日の「問い」
「成長?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨日は
月一回の弟との
ラウンド。
まだ始めた
ばかりで
上手く打てないので
ラウンドが
1番の練習と
付き合うことに
している。
肩が釣り上がり
腕に力が入っている
ので
力を抜けと
伝えても
本人は分からないようだ。
肩周りの力みを
緩めるには
手を握り込まない
といいと伝えると
合点が
入ったようだ。
とどめなく
溢れる思考が
重心を
上げてしまうことや
丹田に重心を
移すためのポイントなど
古武道や
太極拳で学んだことを
交えながら
伝えると
不思議そうな表情を
しながらも
興味を持ったようだ。
ゴルフを通して
日常の思考パターンを
修正するきっかけに
なると
解説しながら
再発見していた。
今日の「問い」
「調和する?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨日は
上野原でコンペ
だった。
スタートが
10時台と遅いため
ゆっくり家を出て
スムースに
到着したが
帰りは
16時過ぎで
中央道は渋滞して
いるようで
下道を
走ったが
いつになく混雑。
友人の
誕生日祝いで
お店を予約していたので
気になりながら
どうしようもないと
諦める。
一時間遅れで
スタートしたが
美味しいお寿司に
皆さん
スコアは別に
楽しんでいた
ようだ。
そんな
場があることは
幸せだ。
今日の「問い」
「楽しむ?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
携帯キャリアを
20年以上使っていた
ソフトバンクから
楽天に変えてみた。
と言うのも
3年前に妻が
ゴルフ場で
スキミングされ
キャッシング詐欺に
あった。
カード会社3社分
合わせて80万円強あり
当時かなり落ち込んでいた。
警察やら
カード会社と連絡を
重ねていくうちに
どうも
御殿場のアウトレットで
引き落とされたのが分かった。
キャッシュディスペンサーの
引き出す際の写真があると
警察から連絡
見たいかと言われ
妻は見に行っていた。
どうしても
犯人を見てみたかった
ようだ。
地方銀行と
老舗信販会社は
保証してくれることとなり
対応も親切だったのが
妻の救いとなった。
残った一社は
こちらが騙している
かのような言い振りで
刑事から
その会社に説明して
頂いたが
企業側の理屈で終わった。
損失20万と
高い勉強代に
なったが
その分
対策を
あれこれと
夫婦でし
友人にも
伝えて
同じようなことが
無いよう
対策を立ててもらった。
いずれタイミングが
来たら
その会社の利用を
止めようと思っていた。
便利で
お得ではあったが
3年後と忘れた頃に
変えてみると
不思議と
心が軽くなった。
覇道の波動は
私たちには合わない
のだろう。
今日の「問い」
「選ぶのは?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
昨日は
友人が勝ち進んだ
シニア杯の決勝。
応援を兼ね
月例杯に参加した
私は
なんだか
自分のことのように
ドキドキして
緊張していた。
彼は優勝するだろうと
お祝いする店を
事前予約。
表彰式に参加し
名誉を手にした
彼を写真に撮った。
歴代優勝者が
刻まれるカップは
とても大きかった。
自分のことのように
喜んで
ついつい深酒を
してしまった。
ゴルフは
人間性が大切だと
彼から教えられる。
今日の「問い」
「他人事も?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
ゴルフを始めた
弟とラウンド後
食事の予定があったので
次男も誘うと
兄弟3人で久々
会うことになった。
それぞれの
子供の頃の思い出を
聞かされ
私が思う以上に
彼らにも
たくさんの想いが
あり
知らないことを
聞くいい機会となった。
四男は
前歯が無く
隠すように話しているので
友人の歯医者さんを
紹介し治療することと
なった。
1年ぐらいかけて
治すようで
結構大事のようだ。
聞くと
タバコも治療に悪いとの
ことでやめることに
したと言う。
なんだか
人生が開けてくる
予感がする。
本人も
同じように
感じていたようだ。
今日の「問い」
「転機?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
連休中は
弟のラウンドデビュー
に付き添ったり
友人たちと
メンバーコースの
ある上野原に通った。
渋滞を避けようと
5日は泊まることにし
友人行きつけの
居酒屋さんへ。
翌日雨予報のため
登山客がキャンセルした
ようで
唯一あるビジネスホテルに
空きが出たようだ。
ホテル前の20号や
中央高速は
夜中まで渋滞して
いて
なんだか
得したような気分だ。
翌日の
肉祭りコンペは
雨の中
準優勝と
ニアピンを取れ
友人たちと
肉をたくさん
もらって帰った。
悪天候の中
いいスコアで
終われたのは
自信に
繋がった。
陰徳の
おかげだろう。
今日の「問い」
「誰のため?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆
おはようございます。
高校時代の
古い友人に
年1ペースで
誘われ
飲んでいるが
今回は地元のお寿司やさん
を紹介した。
系列店に
カラオケスナックが
あるが
私は
苦手なため
足は向くことはない。
友人は
一人カラオケするほど
好きなようで
行こうと誘う。
歌わなくてもいいからと
周囲に言われ
やむなく向かうも
皆さんも
お分かりのように
例の如く
一曲歌えと
必ずなる。
そこの店長は
NHKのど自慢で
優勝したことがあり
聞き惚れる
ほどで
きた甲斐があった。
話のネタに
一曲歌わされ
帰宅する
SUP後に
久々夜中まで飲んで
心も体も
クタクタになった。
今日の「問い」
「思い出?」
です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話したいことが
あれば
tobira@frc.co.jp
☆☆☆☆☆