Categories: 陶芸作品

青龍

下呂温泉 湯之島館に展示中

「青龍名の由来」
人の人生を龍に喩え
学びを与えてくれた
中国古典では

龍はまだ龍であると
認識されていない潜龍
という時代から

見龍、乾惕、躍龍を経て

雲を引き連れ雨を降らす
飛龍になり

最後は
亢龍となり衰えると
教えてくれます。

龍が志を得て
大空に飛び立つ勢いを
連想し「青龍」と
名付けました。

モチベーション社長

Share
Published by
モチベーション社長

Recent Posts

冬を前に

おはようございます。 ランキン…

1週間 ago

ゆるし

おはようございます。 ランキン…

2週間 ago

激痛に

おはようございます。 ランキン…

3週間 ago

過剰に自己嫌悪

おはようございます。 ランキン…

4週間 ago

目的と手段

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago

体のメンテ

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago